店長のおすすめ!湯船の魔法:疲労解消と質の高い眠りの秘訣


こんにちは!
整体骨盤BrandingBodyのMAKONARIです♪

皆さん、一週間の中で
何回湯船に浸かりますか?
疲れていると、シャワーだけで済ませがちだと思うのですが
疲れている時こそ、湯船に浸かってください!

湯船に浸かると、どんな良いことがあるのか
2つに絞って、お伝えしていきますね!

1.疲労回復
→入浴する事により、全身の血管が広がり、全身にくまなく酸素と血液が行き渡ります。
そうすることによって、疲労物質をより早く輩出することが出来ます。
また、自律神経のリズムも整える作用があるため、心地よいリラックスタイムを楽しむことができ、新たなエネルギーを充電できます。

2.睡眠の質向上
→37℃~40℃のお湯に10分以上入浴することで、副交感神経が優位になります。
人は、体温が下がるタイミングで眠気が起こります。
リラックスできる温度で、一時的に体温を上げることでスムーズに入眠することができ、睡眠の質向上につながります。
ただ、42℃以上のお湯に浸かると交感神経が優位になり、目が覚めてしまうので注意しましょう!

この2つがバランスよく整うことで、疲れがたまりにくい健康な身体を内側から作っていくことが出来ます。
少しでも時間がある時は、ぜひ湯船に浸かってみてください♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

名古屋市港区/港北/整体/もみほぐし/姿勢改善/肩こり/腰痛/頭痛/自律神経
#整体 #四十肩五十肩 #肩こり #首コリ #骨盤矯正 #名古屋市港区 #産前産後 #肩甲骨 #姿勢改善 #ストレッチ #疲労改善 # #リンパマッサージ #カード決済 #緊張性頭痛 #当日予約OK

filed under: